家の修繕・リフォーム・新築「康建築」名古屋市天白区

電話番号000-000-0000
メニュー

リフォーム・修繕・新築

  • ホーム
  • リフォーム・修繕・新築

住宅リフォーム

住まいのお悩みや理想に寄り添い、快適で安心できる空間を実現するリフォームを手がけています。
断熱性・遮音性・耐震性の向上、間取り変更、明るさの確保、収納スペースの追加など、ご希望に合わせて最適なプランをご提案いたします。
現地調査からアフターフォローまで一貫して対応し、住みながらの工事も可能です。
補助金制度の利用についてもサポートしており、初めての方でも安心してご相談いただけます。
ショールームのご案内や、イメージのすり合わせも丁寧に行いますので、理想の住まいを一緒につくりましょう。

水まわりのリフォーム ・キッチンの入れ替え(対面式・アイランドキッチンへの変更など)
・システムキッチンへのグレードアップ(収納力・掃除のしやすさ向上)
・トイレの節水型への交換
・浴室のユニットバス化(バリアフリー対応・浴室暖房付きなど)
・洗面化粧台の入れ替え(収納・照明付きへ)
・給湯器のエコジョーズに交換
内装のリフォーム ・壁紙(クロス)や床材の全面張り替え
・フローリングの貼り替え(無垢材や床暖房対応など)
・畳からフローリングへ変更
・室内ドアのデザイン変更・引き戸化
・間接照明の設置やダウンライト化
・和室から洋室へのリフォーム
・押入れをクローゼットに改装
間取り変更・空間活用 ・リビングとダイニングの一体化(壁撤去)
・仕切り壁を設けて子ども部屋を増設
・在宅ワーク用の書斎スペース増設
・収納力アップのためのウォークインクローゼット設置
・吹き抜け天井の開放的な空間づくり
・ロフトや小上がりの設置
外まわり・エクステリア ・外壁の塗装リニューアル(断熱・遮熱塗料も人気)
・屋根の葺き替え・カバー工法でリフレッシュ
・サッシ・窓の断熱性向上(ペアガラスや内窓追加)
・玄関ドアの交換(断熱・スマートロック対応)
・ウッドデッキやテラスの新設
・駐車場スペースの増設や拡張
・目隠しフェンスや門柱の設置
断熱・省エネ・防音 ・断熱材の入れ替え(床下・壁・天井)
・内窓(インプラスなど)の設置で断熱&防音
・断熱サッシ・遮熱フィルム施工
・エアコンの効きを良くする断熱対策
・防音室やピアノ室の造作
バリアフリー・安全対策 ・段差解消のバリアフリー床化
・廊下や階段への手すり設置
・滑りにくい床材へ変更
・廊下・浴室・トイレなどの幅広化
・浴室やトイレの引き戸化
デザインリフォーム・イメージチェンジ ・カフェ風リビングへのリフォーム
・北欧・ナチュラル・インダストリアルなどのスタイル演出
・壁一面のアクセントクロス貼り
・造作家具の設置(TVボード・飾り棚など)
・モルタル調や木目調など素材感を活かした空間作り

リフォームには、「快適性」「機能性」「デザイン性」を向上させる目的があり、部分的なプチリフォームから大規模な間取り変更まで多岐にわたります。
上記は一例ですので、住宅リフォームでのお困りごとがあれば何でもご相談ください。

住宅の修繕

「壊れた」「古くなった」「調子が悪い」など、住まいに関するあらゆるお困りごとに迅速かつ丁寧に対応しています。
軽微な補修から設備の交換、大規模な修繕まで、内容やご予算に応じて最適な方法をご提案。現地調査のうえで正確なお見積りをお出ししますので、安心してご依頼ください。
土日対応も可能で、メーカーショールームのご案内や、設置のみのご依頼にも柔軟に対応しております。
職人はすべて資格保有者で、工事後のアフターサポートも万全。愛知県内(東三河を除く)での対応が可能です。

外まわりの修繕 ・屋根の雨漏り修理(瓦の割れ、コーキングの劣化など)
・外壁のひび割れ補修・再塗装
・ベランダの防水工事
・雨樋の詰まり・破損修理
・窓枠やサッシのゆがみ調整・交換
・門扉やフェンスの補修・交換
・玄関ドアの建付け直し、鍵交換
・外構のひび割れ補修(アプローチや駐車場など)
内装の修繕 ・クロス(壁紙)の剥がれ・浮きの補修、張り替え
・フローリングの傷・浮き・きしみの修理
・畳の表替え、交換
・室内ドアの建て付け調整・取っ手の修理
・天井のシミ・剥がれ補修
・階段のきしみ・手すりのガタつき修理
水まわりの修繕 ・蛇口の水漏れ修理・交換
・トイレの水漏れ・流れ不良の修理
・洗面台の排水管詰まり修理
・給湯器の交換(老朽化や故障)
・浴室の床や壁のひび割れ補修、防水
・浴槽の取替え
・食洗器の取替え
・キッチンシンク下の水漏れ修理
・水回りのコーキング打ち替え(カビや劣化の対応)
電気・設備の修繕 ・コンセントやスイッチのぐらつき・交換
・照明器具の不点灯修理・交換
・インターホンの不具合修理・交換
・換気扇・レンジフードの不調修理・交換
・浴室暖房乾燥機の修理・交換
・エアコンの不調修理(動かない・水漏れなど)
安全・バリアフリー関連の修繕 ・手すりの設置・補強
・段差の解消(スロープの設置など)
・滑り止めシートやマットの設置
・転倒防止のための床材張り替え
・照明の増設(足元灯や階段灯)
その他の修繕 ・シロアリ被害による床下・柱の補修
・小屋裏や床下の断熱材の補修
・建具のガタつき、鍵のかかりにくさ修理
・室内塗装の塗り直し
・カーテンレールやブラインドの取替え
・室内の匂いやカビの除去(脱臭・除菌)
・網戸の張り替え

住宅の修繕には「経年劣化への対応」「故障・破損の修理」「安全性・快適性の回復」など、さまざまな目的があります。
上記は一例ですので、住宅修繕でのお困りごとがあれば何でもご相談ください。

住宅リフォーム・修繕の流れ

① ヒアリング・現地調査 まずはお客様のご希望やお困りごとを丁寧にお伺いします。
実際に現場を拝見し、状況を確認したうえで、最適な工事方法やご提案内容を検討いたします。
必要に応じてプラン図や、間取り変更に関する図面(※有料)もご用意いたします。
② お見積もり・ご発注 内容をご確認いただき、問題がなければ正式にご発注となります。
物件の規模によっては、材料手配のため手付金をお願いする場合がございます。
あわせて工事日程の調整や、工事内容に応じて近隣の皆さまへのご挨拶もこちらで対応いたします。
③ 着工・施工 いよいよ工事スタートです。
安全・丁寧を第一に、現場の整理整頓にも気を配りながら作業を進めてまいります。
進捗状況は随時ご報告し、気になる点があればその都度ご相談いただけます。
完成確認・お引き渡し・お支払い 工事が完了しましたら、お客様とご一緒に仕上がりの確認を行います。
ご納得いただけましたらお引き渡しとなり、お支払いをお願いいたします。
万が一、不具合や気になる点があれば、速やかに対応させていただきますのでご安心ください。

新築・リノベーション

お客様の「理想の暮らし」をカタチにする、完全オーダーメイドの新築住宅をご提供しています。
ライフスタイルやご家族構成に合わせたプランニングを行い、間取りやデザイン、素材選びに至るまで細部にこだわってご提案。打ち合わせの段階から丁寧なヒアリングを行い、理想の住まいを一緒に創り上げます。
耐震性や断熱性、シックハウス対策など、安全性や快適性にも配慮し、長く安心して暮らせる住まいをご提供。
初めての家づくりも安心して進められるよう、経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

よくあるご質問

【修繕について】
Q. どのように改修すれば良いか分かりません。相談からでも始められますか?
A. もちろんです。ご要望や状況をお伺いした上で、最適な修繕方法をご提案いたします。

Q. 見積もりは無料ですか?写真だけでも可能ですか?
A. 見積もりは無料です。ただし、写真のみでは概算となり、正確な見積もりには現地調査が必要です。※対応エリア:愛知県(東三河を除く)

Q. 工事中に追加費用が発生することはありますか?
A. 基本的に追加費用が発生する場合は事前にご説明し、ご納得いただいてから進めますのでご安心ください。

Q. 製品は自由に選べますか?
A. 国産製品は基本的に自由に選べますが、一部の海外製品は対応が難しい場合があります。

Q. 作業時間の目安は?
A. 軽微な修繕で部品がそろっていれば即日対応も可能です。
例:お風呂の入替は約3日、全面交換で約1週間かかります。

Q. 工事中、立ち会いは必要ですか?
A. 基本的に立ち会いをお願いしていますが、ご都合により外出いただくことも可能です。

Q. 自分で購入した機器の取り付けだけお願いできますか?
A. 設置のみのご依頼も可能です。ただし、製品保証はお客様ご自身での対応をお願いしております。

Q. 支払い方法を教えてください。ローンは使えますか?
A. 現金または銀行振込でのお支払いをお願いしております。ローンや分割払いには対応しておりません。

Q. カタログだけではイメージが湧きません。
A. ご希望に応じてメーカーのショールームをご案内します。予約代行やアドバイザーの同行、立ち会いも可能です。

Q. 工事前に準備しておくことは?
A. 駐車スペースの確保、作業周辺の片付け、大型家具の移動をお願いしております。また、水道・電気の使用にご協力ください。

Q. 土日でも工事してもらえますか?
A. 土曜日は日中対応可能、日曜日はご相談ください。夜間作業は近隣への配慮からお控えしています。

Q. 営業時間・定休日は?
A. 不定休です。お問い合わせは9:00~17:00にて承っております。

Q. 工事後の保証はありますか?
A. 万が一不具合があった場合も迅速に対応いたしますのでご安心ください。

Q. マンションやオフィス、店舗の工事も可能ですか?
A. 対応可能です。お気軽にご相談ください。

【リフォームについて】
Q. 断熱・遮音・耐震・採光・収納などの改善提案は可能ですか?
A. はい。お客様のご要望に応じて最適なプランをご提案します。

Q. 水回りの工事では、配管まで対応してもらえますか?
A. 排水は現状によりますが、給水・給湯管は根元から交換します(壁などに穴が必要な場合もあります)。

Q. 建物の図面がなくても見積もりできますか?
A. はい、可能です。

Q. 現場調査では、家全体を見る必要がありますか?
A. ご要望や工事内容に応じて必要な範囲を確認させていただきます。

Q. 住みながらのリフォーム工事は可能ですか?
A. 可能です。生活に配慮した工程を組んで対応いたします。

Q. ご近所への挨拶は必要ですか?
A. ご希望に応じて、弊社スタッフが代わりにご挨拶に伺います。

Q. 対応エリアは?
A. 愛知県内で対応しております。

Q. 計画はまだ先ですが、相談できますか?
A. もちろん可能です。※物価変動により見積金額は変わる可能性があります。

Q. 希望のイメージをうまく伝えられるか不安です。
A. お話を伺いながらイメージを引き出します。写真や切り抜きをお持ちいただいても大丈夫です。

Q. リフォームに関する補助金はありますか?
A. はい。国・市町村の補助金に対応しております。登録業者として制度のご案内や申請サポートも行っております。

Q. 工事の時間帯は?
A. 原則、日中(9:00~17:00)の対応となります。ご希望があればご相談ください。

Q. 担当者や職人の資格は?
A. 有資格者が対応いたします。
例:職長安全衛生責任者、玉掛け作業主任者、木造建築作業主任者、アスベスト主任技術者など
また、名古屋市優秀技能者表彰の受賞者も在籍しています。

Q. インテリアのコーディネートもお願いできますか?
A. 壁紙や床材などの色合いの提案が可能です。合わないと思われるものは正直にお伝えいたします。

Q. シックハウス対策はされていますか?
A. 使用する建材はシックハウス対策済みのものを採用していますのでご安心ください。

Q. 間取りの変更はどこまで可能ですか?
A. 構造上問題がない範囲であれば対応可能です。ご希望があれば耐震診断も承ります。

Q. オンラインでの相談はできますか?
A. LINE等を活用したオンライン相談や現地調査も可能です。

リフォームのメリット

暮らしやすさの向上 リフォームの最大のメリットのひとつは、生活スタイルや家族構成に合わせた「暮らしやすさ」を手に入れられることです。たとえば、動線を考えた間取り変更や、収納スペースの拡張、バリアフリー対応など、日々のストレスや不便を解消できます。築年数の経った住宅でも、ライフスタイルに合った空間に再構築することで、快適さが大きく向上。使い勝手の良さや動きやすさを体感でき、「住んでよかった」と思える住空間を実現できます。
資産価値の維持・向上 建物は年数が経つにつれて老朽化し、資産価値も下がっていきます。しかし、適切なタイミングでリフォームを行えば、価値を維持・向上させることが可能です。外壁や屋根の修繕、水回り設備の交換など、見た目や機能性を改善することで、将来的な売却や賃貸の際にも有利に働きます。古さを感じさせないきれいな内装や最新設備が整った住宅は、資産としても安心感があり、大切な「住まい」を次の世代へ受け継ぐための手段にもなります。
コストを抑えつつ理想の住まいに 新築と比較して、リフォームはコストを抑えて住まいを理想の形に変えられる点が大きな魅力です。基礎や骨組みを活かしながら、必要な部分だけを更新できるため、限られた予算でも効果的な改修が可能。例えば、古くなったキッチンや浴室だけを最新仕様に替える、水回りを集約して効率よくリニューアルするなど、費用対効果の高い選択ができます。無駄を省いた工事で理想の空間づくりが実現できる、それがリフォームの醍醐味です。